京都八坂の町家 和”NAGOMI”

清水の町家、岡崎の町家に続く3棟目の旅館です。
京都は東山区にあります。八坂神社や円山公園、高台寺と言った有名な観光スポットが近く、周囲にはレストランや店舗も多くある好立地にあります。
木造2階建ての趣ある京町屋をリニューアル、1棟貸しの旅館として生まれ変わりました。
以前の間取は活かしたまま、水廻りを中心に改装を行いました。
 
見所はなんと言っても奥の庭です。お部屋から、浴室からアングルを変えて楽しめるよう設計してあります。
最大で10人泊まれるところも魅力の旅館になっています。
 
予約等はこちらから⇒ 京都八坂の町家 公式サイト
京都に観光に行かれる際は是非!


正面外観です。少し手を加えましたが基本は以前のままです。


周辺は観光に抜群の好立地。
これぞ京都が迎えてくれます。


玄関。入った瞬間から雰囲気ある空間です。


1階の奥の和室。リビングとして使えるお部屋です。
中庭を眺めながらのひと時を過ごせます。


くつろぎのひと時が待ってます。


現代の住宅ではなかなか見られない細やかな造作。
内外の随所で見られます。


2階の道路側の和室。
左手の襖の奥には洗面とトイレがあります。


2階奥側の和室です。
床の間、書院付きの赴きある和室です。


水廻りです。
タイルと板張りのコントラストが心地いい空間です。


浴槽と中庭が同じレベルで繋がります。
大きすぎず小さすぎず、絶妙な空間です。