京都清水の町家 和”NAGOMI”

京都は東山区、清水寺や八坂神社、高台寺と言った有名な観光スポットの近くに建つ旅館です。元々旅館として利用されていた建物をオーナー様が変わったのを機にリニューアル、メゾネット型4室の旅館として生まれ変わりました。
1階はほぼ全面改装、2階は極力そのままの状態を活かした設計となっています。
 
設計、デザインは ㈱ki-ki factory で共にチームとして活動しているmarl design studio と一緒に行いました。
一緒にアイデアをぶつけ合いながらの設計は楽しかったです。
新しい経験ができてとても貴重な時間を過ごすことができました。
 
建物は趣の異なる4室とそれぞれから眺められる庭、桧の香りの心地よいお風呂が自慢です。
各室とも1階は掘りごたつ付の和室と水廻り、2階に寝室を配置した間取りになっています。
随所に京都を感じられる建物です。
 
16年3月1日にめでたくオープンしました。
ご予約等は 京都清水の町家 公式サイト ページよりできます。
京都に観光に行かれる際は是非!


正面外観です。外観は以前のままです。


中に入るとちょっとした路地空間になっています。
突き当りを右に曲がると各室の入口です。
トップライトと吹抜けを活かした縦に広がる空間です。


旅館のロゴです。


路地風のホールは吹抜の高天井空間です。


『花』室の1階和室。掘り炬燵でくつろげる空間です。雪見障子の向こうは季節を感じることのできる坪庭です。


『花』室の2階の寝室です。


各浴室は桧と石のコントラストのきれいな空間です。
桧の香りを楽しみ坪庭を眺めて体を暖める・・・極上の空間です。
各室毎に趣の異なる坪庭があります。


『月』室の1階和室。こちらの坪庭も立派です。


『月』室の寝室です。


『風』室と『月』室はコネクトできます。大人数の対応もOKです。


洗面室です。アメニティも充実しています!


周辺は京都を満喫できるスポットが一杯です!